会員サービスの概要
“再現性”をもってツーリズム×Web3プロジェクトに臨みたいという事業者向けに会員サービスを提供しています。ツーリズム産業におけるWeb3の価値から最新事例/動向、将来の展望、業界課題等の共有から、潜在的パートナーや顧客事業者/地域との出会いの場の提供、またユーザー体験機会の提供等を行っています。
①セミナー・勉強会
- ・Web3に関連する知識(NFT、DAO、ステーブルコイン、暗号資産、ブロックチェーン等)や理論を学ぶ講座の提供
- ・Web3プロジェクトのファウンダーやソリューション提供事業者等による事例共有の場の提供
- ・その他市場トレンドやマーケティング手法、ツーリズム産業の課題等、事業に必要なリテラシー獲得のための機会の提供
- 等
②部会活動
- ・NFT、DAO、ステーブルコイン・暗号資産、ブロックチェーン部会を運営しています。
- ・各部会毎に勉強会、共同プロジェクト等を決めて行っています。
③アーカイブ動画視聴
- ・上記のアーカイブやコンテンツをいつでも視聴可能(期間限定公開のコンテンツもあり)
- ・協会主催オンラインイベント(例:特別セミナー)のアーカイブ視聴可能
- ・協会会員向け交流会、新年会等のアーカイブ視聴可能
④交流・マッチング
- ・会員同士の交流促進(リアル及びオンライン)
- ・協会からの紹介
⑤情報発信支援、PR
- ・協会開催セミナー、メルマガでの情報発信
- ・連携SNSアカウントからの情報発信
- ・協会と会員との共同PR
⑥個別相談
- ・プロジェクト推進における相談
- ・自組織、自地域への巻き込みのための勉強会、講座の実施の相談
- (有償案件は応相談)
詳細につきましては、 「会員サービスの概要」 をご参照ください。
DMO/観光協会/自治体/その他公的機関様は、上記有料会員向けサービスの一部を無償で提供しています。詳しくはお問い合わせください。
申込後、入金手続きのご案内の連絡を差し上げます
